いまさらながらのお話ですが、先日、テクモの「零」シリーズの最新作がWii用ソフトとして登場する旨が発表されましたね。
「零」は僕が珍しく発売日を心待ちにしながら購入しているシリーズ。現在、零の登場を機にWiiを購入してもいいかなあ、と思ってしまっております。
怖いのは苦手なんですが、良質なホラーゲームはどうしてもプレイしちゃうんですよね。
零とかサイレンとか、サイレントヒルとか。
ゲームサイトの記事によれば、零の最新作はWiiの機能を生かして「霊に触る」感覚が味わえるとのこと。楽しみですねー!
そして、外部スタッフとして新たにゲームクリエイターの須田剛一氏を迎え……迎え……須田剛一氏ぃ?
あー……スーパーファイヤープロレスリングスペシャルのシナリオ書いた人ですよね……。あの、ほとんど同人ソフ、ゲホゲホ……。
あー……もちろん、ゲームはすごく面白かったんですよ。
シナリオがね、個人的趣味の暴走っていうかね、大人として、お金を取る人間としての、ね……。
……あっ、でも、もちろんプロデューサーやディレクターさんはテクモの方ですし! 数はこっちのほうが多いし!(数の問題?)
人は成長しますし、変わりますし! もう反省してますよね?
次の零……大丈夫、ですよね?
……不安に負けるな僕! ……くっ! ガッツが足りない!
とにかく、僕は零シリーズの(無事な)最新作を楽しみに待っております!
がんばれテクモ! 兵数で有利だぞ!
足持て足! なんか縛るもの持って来い!
注:須田氏が現在では大変高名なクリエイターで、数々の名作をお作りなことは理解しておりますです。
これはあくまでファイプロスペシャル一作への、限定された条件での個人的なトラウマ&冗談としてお許しくださいませ。
「零」もテクモの大切な看板のひとつですから、間違いなく良質な最新作を打ち出してくれるでしょう。
それから僕は、須田剛一氏を応援しています! していますよ?